宝珠山 理智院

12月31日(木)23時30分より 【厳修新年年越護摩祈願】詳細はコチラ

【厳修新年年越護摩祈願】

◎令和2年12月31日 23時30分より。

◎理智院本堂 於。

◎添護摩木祈願料 300円(一本)

◎ご参加はご自由です。

不動明王息災護摩供とは…

当院の御本尊さまは追風不動明王(おいてふどうみょうおう)です。

護摩は御仏の智慧の象徴である火をおこし、

その炎に供物を投じ、不動明王の利益をいただき、

私たちの諸願を祈る密教修法です。

新たな年を迎えるにあたり、

皆さまの諸願を添護摩木にお書き下さい。

供物とともに薫じご祈願いたします。

本堂正面にて、添護摩木の受付を承っております。

当日はご参加出来ない方もお気軽にお申し込み下さい。

また、毎月28日の早朝6時より定例の

不動明王息災護摩供もございます。

こちらもご参加は自由です。

常時、本堂前にて添護摩木のご用意させていただいています。

ご参拝の際には、どうぞご自由にお申し込み下さい。

◎添護摩木祈願料 300円(一本)

12月28日(月)が今年の終わり護摩供となります。

めまぐるしく様々なことがおこり、変化した一年。自由にならない生活、見えないものへの恐怖と不安…。

人々の価値観、生活、繋がりを改めて考えさせられ、お寺も変化を求められた一年でした。

と同時に、本来のお寺のあるべき姿、役割を再確認させていただく時間でもありました。

こんな時期だからこそ‼︎人と人との繋がりをもっともっと‼︎大切にしたいと思いました。

垣根なく門戸を広げ、皆さまのお気持ちに寄り添えるよう努めてまいります。寺内一同皆さまのご参拝を心よりお待ちいたしております✨

どうぞ皆さま、今年を振り返り自己を見つめ、新たな年への希望と共に添護摩木に願い事を書き納め下さい。

真心を込めて…ご祈願修法させていただきます。

合掌

🌿Instagram&facebookも更新中🎵

メニューからご覧いただけます。

🌿宝珠山・理智院

南大阪最南端の町、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院

本尊追風不動明王(おいてふどうみょうおう)。

弘法大師・豊臣秀吉南方熊楠縁の寺。

納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂

四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。

厄除け不動護摩祈願。

毎月第一月曜日写経・写仏会

車、船舶ご祈祷承ります。

その他お寺ヨガ、演奏奉納会、イベント開催。

寺嫁ブログ。

◉十夜会

当院では、

8月に施餓鬼会(せがきえ)、

11月に十夜会(じゅうやえ)の年に2度、

新精霊(一年以内に亡くなられた仏さま)を中心とした特別追善回向会を執り行っております。

本年は11月7日午後4時より、十夜会を修法いたしました。

この度の十夜会は、五日三時法要(ごにちさんじほうよう)ともいい、

一日三座(度)五日間のお勤めの一部です。

宗祖弘法大師が師匠である恵果和尚を弔うために、京都神護寺で勤められたのが始まりとされ、

師を想うお大師さまの心…

人として我が身に受けた御恩に報いるこの法要は、

特に仏教が強調する

恩を知り、

恩に報いる心、

報恩謝徳の法要であります。

当日の夕暮れ時には、ご先祖さまやお世話になった方への追善供養の為、お参りいただいた皆さま、ありがとうございました✨

当日お越しになれない場合にも、ご回向を勤めさせていただきました。

ゆっくりと日が暮れていく中、お経が心地よく境内に響き渡ります✨

先祖供養…感謝の心、ご自身が生きていく中での礎、子孫繁栄。。。

様々な想い、学びを感じる時間です。

冬に向けて更にコロナウィルス感染拡大が心配されるところではありますが、

体調管理のもと、いつでも山寺に足を運んでいただき、

ご先祖さまに想いを馳せていただけたら嬉しいです。

🌿Instagram&facebookも更新中🎵

メニューからご覧いただけます。

🌿宝珠山・理智院

南大阪最南端の町、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院

弘法大師・豊臣秀吉南方熊楠縁の寺。

納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂

四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。

厄除け不動護摩祈願。

毎月第一月曜日写経・写仏会

車、船舶ご祈祷承ります。

寺嫁ブログ。

社会見学🎵

10月も終わりに近づきました。

朝夕は寒いくらいですが、日中は過ごしやすく私の大好きな季節です。

境内のお山、今年は柿が豊作です。

境内から望む景色はまさに‼︎秋の色、柿色です。

今月は、町内小学校の2校が社会見学に訪問して下さいました。

毎年恒例の訪問…

コロナ渦の中、様々な学校行事が縮小されるなか、変わらず今年もたくさんの小学生が元気に来寺いただけた事はとても嬉しかったです!

当院の歴史についてのお話と

寺宝『豊臣秀吉肉付け像』の拝観をしていただきました。

3.4年生の皆さん…日本史の授業はまだなのかな⁈

弘法大師(空海)を知る子供たちは少数でしたが、

豊臣秀吉を知ってる人?の問いかけに

たくさんの手が上がりました‼︎

さすが‼︎戦国武将の知名度は高いですねっ。

住職の話しを集中して聞いてくれる子供たちの様子がとても印象的でした。

きちんと一列に並べられた靴も可愛いです💕

滞在時間は約20分ほどでしたが、

普段は静かな境内に子供たちの声が響きわたるのは本当に幸せな時間です。

お寺の歴史を通して

子供たちが住むこの町の素晴らしい歴史を

学び、知っていただける良い機会であれば嬉しいですね。

こうして多くの方がお寺を訪問してくださる度、

私たちもまた、子供からお年寄りまで…老若男女!どなたでも気軽にご参拝、立ち寄っていただける心安まる場所でいれるよう、

努力をしなければ‼︎と心が引き締まります。

そして、また来年!あらたな子供たちが訪問してくれるのが、今からとても楽しみです‼︎

🌿Instagram&facebookも更新中🎵

メニューからご覧いただけます。

🌿宝珠山・理智院

南大阪最南端の町、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院

弘法大師・豊臣秀吉南方熊楠縁の寺。

納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂

四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。

厄除け不動護摩祈願。

毎月第一月曜日写経・写仏会

車、船舶ご祈祷承ります。

寺嫁ブログ。

◎4月8日仏生会(花まつり)

令和2年4月8日、

新型コロナウィルス感染症が世界中で猛威を震い、未だかつて経験した事のない社会生活自粛で先の見えない不安な日々が続いています。

本日より大阪府も異常事態宣言が発令され、さらなる自粛強化を求められる事となりました。

そんな中ではありますが、当院では規模を大幅に縮小して仏生会(花まつり)🌸の法会を執り行いました。

当日は穏やかな快晴✨桜も満開🌸

爽やかな風が境内を吹き抜け、時折ヒラヒラ…と桜の花びらが舞い散る様は

まるで、お釈迦様の誕生をお祝いするこの日の為に準備されたかのよう。

境内お山で採れた初もの竹の子をお供えしました。

自粛生活の日々ですが、

体を動かす為に‼︎と運動がてら散策にお寺を訪れて下さる方も多い一日でした。

ご参拝、散策の皆さまには、本堂前の花御堂でお釈迦様に甘茶をかけてお参りしていただきました。

お子ちゃまも…ママと一緒に✨

例年は竹の子ご飯のおにぎりをお接待させていただいていますが、今年は断念…

甘茶のみのお接待とさせていただきました。

来年こそは…

コロナウィルス感染の終息を願い、穏やかな環境のもと安心して多くの方に、仏生会(花まつり🌸)にお参りいただきたい‼︎と心より願います。

詠歌講の皆さま、この日の為にお心遣い下さった皆さま、お参り散策の皆さま、ありがとうございました🙏✨

🌿Instagram&Facebookは更新中🎶

メニューよりご覧いただけます。

🌿宝珠山・理智院

南大阪最南端の町、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院

弘法大師・豊臣秀吉南方熊楠縁の寺。

納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂

四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。

厄除け不動護摩祈願。

毎月第一月曜日写経・写仏会

車、船舶ご祈祷承ります。

寺嫁ブログ。

◉お雛様

3月は桃の節句ですね🌸

お寺庫裏玄関には

今年も可愛いお雛様が皆さまのお越しを

お出迎えしています✨

お参りの際には、山門入ってすぐ

庫裏玄関を覗いてみて下さいね🎶

皆さまのお参りをお待ちしております✨

🌿Instagram&facebookはメニューからご覧いただけます。

🌿宝珠山・理智院

南大阪最南端、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院

本尊追風不動明王(おいてふどうみょうおう)。

弘法大師・豊臣秀吉南方熊楠・桑山重晴 縁の寺。

納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂

四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。

毎月第一月曜日写経・写仏会

寺嫁ブログ。