月: 2023年1月
2月3日(金) 13時より 節分星供護摩祈願会 本堂於。
・
◉節分星供護摩祈願会のご案内です。
・
・
立春(二十四節気において春の始まり、一年の始まりとされる)の前日、
年の変わり目である節分に星供養(星祭)護摩祈願会をいたします。
・
・
星供養(星祭)とは。。。
・
人は皆、その年々の『運』『気』を享けて生まれます。
九種の星が年々廻り行き、善い年と悪い年ができます。
星祭は年の変わり目(節分)に、
新たな星を祀り
悪い年は悪事災難を免れるように
善い年はより良くなるように祈ります。
・
自らの無事幸福はやがて家族の幸福です。
これらの福を得るために
『七難即滅 七福即成』の護摩祈願をいたします。
本堂前に申し込み用紙、ご祈祷護摩木を
ご用意しております。
ご祈祷札をご希望の方は用紙に書いてお寺玄関までお申し込みください。(山門入って右の建物)
・
護摩木のみのご祈祷も承っております。
・
◎受付締め切り日2月3日(金) 13時まで。
・
◎2月3日にご参加できない場合、ご祈祷のみの申し込みも承っております。
・
・
ご家族はもちろんのこと、御知人の皆さまにもおすすめ下さい。
相互に喜びを共にすることは、
神仏の御教えです。
神仏のご加護のもとに家内息災の幸運をいただいてください。
・
皆さまのご参拝、お申し込みをお待ちいたしております🍀
・
・
🌿Instagram&facebook🎵
メニューからご覧いただけます。
・
・
🌿宝珠山・理智院
・
南大阪最南端の町、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院。
弘法大師・豊臣秀吉・南方熊楠縁の寺。
納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂。
四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。
厄除け、不動護摩祈願。
毎月第一月曜日写経・写仏会。
車、船舶のご祈祷承ります。
寺嫁ブログ。
1月24日(火)初地蔵会 10時より 地蔵堂於。
初春のお慶びを申し上げます✨
初春のお慶びを申し上げます🎍
・
こちら岬町のお正月は、穏やかな天候にめぐまれ、多くの方にご参拝いただいております。
・
旧年中は多くの皆さまのご参拝とお寺行事へご参加いただき、ありがとうございました✨
当院の繁栄、護持のため皆さまのご協力に心より感謝申し上げます✨
本年もどうぞ宜しくお願いいたします🌈✨
・
・
さて、新たな一年も様々なお寺行事が始まります。
お寺のこと、また古より伝え続くお寺行事にご参加いただき、ご自身の気付きのお役に立てていただけるよう、さらなる幸福を願いご案内させていただきます。
・
【1月の行事】
◎1日~15日 松ノ内
◎11日 鏡びらき
◎15日 どんと
◎21日 初大師(御詠歌奉納)14時より
◎24日 初地蔵会(地蔵堂 於)10時より
◎28日 初不動護摩供(本堂)6時より
・
その他
・1月の写経会はお休みです。(次回2月6日)
・星祭、星供養護摩祈願会(2/3節分)の受付を賜っております。
・
・
詳細につきましては、どうぞお気軽にお問合せ下さい。
・
理智院 ☎︎072(495)5162
・
ご参拝の皆さまの心の拠り所となれるよう
当院一同精進してまいります。
・
松三宝 庫裡玄関🎍
・
・
🌿Instagram&facebook🎵
メニューからご覧いただけます。
・
・
🌿宝珠山・理智院
・
南大阪最南端の町、阪南市・和歌山市からもほど近い町岬町にある真言宗寺院。
弘法大師・豊臣秀吉・南方熊楠縁の寺。
納骨ができる寺、合祀納骨墓 三昧堂。
四国八十八ヶ所お砂踏み霊場。
厄除け、不動護摩祈願。
毎月第一月曜日写経・写仏会。
車、船舶のご祈祷承ります。
寺嫁ブログ。